2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
―"灯争大戦"開幕― 最新セット"灯争大戦"がいよいよ5月3日にリリースされます。それに先立ち、MTGアリーナでは4月26日に先行リリースされていました。 そしてこのたび、MTGアリーナで"灯争大戦"ドラフトが解禁されました。 管理人もプレリリースで入手したコ…
マジックフェスト横浜2019、お疲れさまでした! 管理人も本戦へ。デッキは予定通りイゼット・フェニックスを選択。 全方位からメタられても勝ち切る覚悟で! リストはこちら↓ 3 Island (島) 2 Mountain (山) 2 Flooded Strand (溢れかえる岸辺)4 Scalding Ta…
シングルトン:カードプールは通常のスタンダードと一緒ですが、基本土地を除き同名カードは1枚までしか入れられません。 4枚積みによる安定感が減る代わりに、普段あまり構築で見ないようなカードを使って遊べる楽しいイベントです。 イベントは5勝で完走と…
いよいよ4/19からマジックフェスト横浜2019が開幕します。 メインイベント参加の皆様は最終調整に勤しんでいることと思います。 4/13は晴れる屋TCさんにてモダン神挑戦者決定戦が行われました。 定員を大幅に上回る参加希望者が殺到し、まさかの0回戦落ち(定…
「ラヴニカのギルド」に収録された《栄光の好機》。軽量コストで追加ターンを得られる代わりに、追加ターンの終了時に敗北してしまうというとんでもないことが書かれたカードです。 モダンではトリコトラフトにこれと《試練に臨むギデオン》を投入し、敗北効…
シングルトン、絶賛開催中! (本記事の画面キャプションは全てMTGアリーナの画面より引用。) シングルトン:カードプールは通常のスタンダードと一緒ですが、基本土地を除き同名カードは1枚までしか入れられません。 4枚積みによる安定感が減る代わりに、…
現在、MTGアリーナでは「シングルトン」の構築イベントを開催中です。 シングルトン:カードプールは通常のスタンダードと一緒ですが、基本土地を除き同名カードは1枚までしか入れられません。 4枚積みによる安定感が減る代わりに、普段あまり構築で見ないよ…
4/13はモダン神挑戦者決定戦、4/19〜21はマジック・フェスト横浜2019と、マジックの世はまさに大モダン時代。 モダンフォーマットにも参戦しています。デッキはもちろんグリクシスコントロール… といきたいところですが、競技イベントではさすがに厳しいので…
オリジナルデッキを調整するにあたって環境理解が必要だ。そこで、今回はフロンティアのメタゲーム上に存在するデッキを考察する。 現在(〜ラヴニカの献身)、フロンティアには大きく分けて下記のデッキが存在する。 右の数字は大会上位入賞数 (2019.04.11…
グリクシスミッドレンジを調整するにあたって、各カードの評価を行う。 今回はクリーチャー編 【2マナ圏】 ■《光袖会の収集者》 攻撃時★4 均衡時★3 防御時★1 攻撃寄りのカード。攻撃時は威迫持ちでブロックされにくく、パワー2でも侮れないクロックになる上…
皆さんがマジックで好きな色は何だろうか。 自分は圧倒的に”グリクシス(青黒赤)”だ。 なぜなら、この色は圧倒的にクールなプレイができるカラーだからだ。 ドローでアドバンテージを稼ぎつつ、ハンデス・除去・カウンターで相手の脅威を捌く。 ゲームをコン…