MTGアリーナ「シングルトン」イベントのデッキ構築についての記事です。初めてイベントに参加する方や、何度か組んでみたけど上手くいかなったという人向けに、何かの参考になれば幸いです。
また、当記事では「宝物シングルトン」や「続唱シングルトン」についても触れています。
※本記事はMTGアリーナにおけるシングルトン(特殊構築)を想定して書いています。アリーナ外のハイランダー構築(統率者戦等)については対象外です。
シングルトン構築のコツ
コツ①シナジーより単体のカードパワー
シングルトンでは、同種のカードを1枚しか積めないため、特定のカードをキーにしたコンボはお勧めできません。 また、シナジーを重視するにしても、通常よりもカードパワーが劣るカードを採用せざるを得ないこともあります。
ゆえに、いつ引いても強いカードでデッキを固めてしまう、単体のカードパワーを重視した構築にする方が上手くいきやすいです。
シングルトンであれば貴重な神話レア・レアも1枚ずつで済むので、通常の構築よりデッキは組みやすいのは良いところだと思います。
コツ②ドローやサーチを上手く使う
1枚ずつしか入れられない分、入れるカードの種類は多く、様々な状況に対処できるようになります。これらをドローやサーチで上手く引いてくることによって、ゲームを優位に進めることができます。特に黒を採用する場合はチューター系のスペルを入れておくと様々な場面で活きるでしょう。
構築の手順
その1:デッキの方向性を決める
どうやって勝つかを決めるところから始めていきます。素早く殴りきる、カードパワーの暴力で相手を圧倒する、除去と打消しで盤面を掌握して少数のフィニッシャーで勝つ・・・そのままそれぞれアグロ・ミッドレンジ・コントロールですが、いずれにしても構築の方向性を決めます。
ここでは、(書いてる人の好みで)青黒コントロールを例に構築していきます。
その2:ベースのデッキを考える
実際に組まなくても(頭の中のイメージでも)良いのですが、最終形のベースのデッキを考えてみます。
青黒コントロール(イクサラン~基本セット2020期)
シングルトンではない通常の青黒コントロールです。制約がないので、ベストなカードを最大4枚まで積むことができます。しかし、シングルトンはこうはいきません。
その3:代わりのパーツを探す
本当は4枚積みたいけど積めないカードについて、それに似ているカードを探していきます。
例えば3マナの確定カウンター。構築で使われるカードの他に、通常であればリミテッドでしか使われないコモンの下位互換が収録されているはずです。そのようなカードを採用することで、実質的に複数枚採用している状況を再現できます。
同様に、ドローソースやフィニッシャーについても代替カードを探していきます。
純粋に置き換えが効かない場合は、バウンスやカウンター、除去を組み合わせてゲームプランを遂行できるように構築していきます。
完成!!
完成したデッキがこちら。
アグロやミッドレンジも、同じように「元のデッキ」⇒「代替カードを探して1枚ずつのデッキを完成させる」ことで構築できます。
「ゼンディカーの夜明け」後のリスト
青黒コントロール(エルドレインの王権~ゼンディカーの夜明け期)
インポートリスト:デッキ以下全行をコピーし、MTGアリーナにてインポートしてください。
デッキ
1 鏡映魔道士、ジェイス (ZNR) 63
7 島 (ANB) 113
1 時の支配者、テフェリー (M21) 75
1 悪夢の詩神、アショク (THB) 208
7 沼 (ANB) 116
1 死者を目覚めさせる者、リリアナ (M21) 108
1 欺瞞の神殿 (THB) 245
1 清水の小道 (ZNR) 260
1 半真実の神託者、アトリス (THB) 209
1 トリックスター、ザレス・サン (ZNR) 242
1 ヴァントレス城 (ELD) 242
1 選択 (ELD) 59
1 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
1 海の神のお告げ (THB) 58
1 願いのフェイ (ELD) 44
1 否認 (ZNR) 71
1 本質の散乱 (IKO) 49
1 シルンディの幻視 (ZNR) 80
1 厚かましい借り手 (ELD) 39
1 神秘の論争 (ELD) 58
1 中和 (IKO) 59
1 乱動への突入 (ZNR) 62
1 洞察の碑文 (ZNR) 61
1 ウマーラの魔術師 (ZNR) 86
1 サメ台風 (IKO) 67
1 崇高な天啓 (M21) 74
1 海門修復 (ZNR) 76
1 タッサの介入 (THB) 72
1 老いたる者、ガドウィック (ELD) 48
1 ロークスワイン城 (ELD) 241
1 マラキールの再誕 (ZNR) 111
1 苦悶の悔恨 (THB) 83
1 取り除き (M21) 97
1 無情な行動 (IKO) 91
1 エルズペスの悪夢 (THB) 91
1 ブラックブルームのならず者 (ZNR) 91
1 ペラッカの捕食 (ZNR) 120
1 遺跡の碑文 (ZNR) 108
1 残忍な騎士 (ELD) 97
1 死に至る霞 (M21) 118
1 夜鷲のあさり屋 (ZNR) 115
1 ハグラの噛み殺し (ZNR) 106
1 食らいつくし (THB) 90
1 絶滅の契機 (IKO) 88
1 影の評決 (ZNR) 124
1 虐殺のワーム (M21) 114
1 アガディームの覚醒 (ZNR) 90
1 エレボスの介入 (THB) 94
サイドボード
1 トーモッドの墓所 (M21) 241
1 精霊龍、ウギン (M21) 1
1 影槍 (THB) 236
1 魂標ランタン (THB) 237
1 魔術遠眼鏡 (ELD) 233
1 精神迷わせの秘本 (M21) 232
1 幸運のクローバー (ELD) 226
1 欲深い衝動 (ELD) 207
1 ベイーンのヴェール (ZNR) 46
1 墓入りの妨害 (ZNR) 130
1 大釜の贈り物 (ELD) 83
1 不断の絆 (IKO) 101
1 命取りの協力 (ZNR) 96
1 不可解な幻視 (ELD) 70
1 心酔させる掌握 (M21) 49
サイドボードは《願いのフェイ》の出来事モードでサーチします。
変則シングルトンについて
シングルトン単体のイベントもありますが、他のルールとの組み合わせのイベントもあります。
①宝物×シングルトン
「あなたのアップキープの開始時に、あなたは宝物・アーティファクト・トークンを1つ生成する」という紋章を持った状態でゲームを行います。一度マナを生んだ宝物は消えてしまうので、いつのタイミングで消費するかがポイントになります。
先行が非常に有利なゲームで、一度マウントを取ってしまえば潤沢なマナでそのまま押し切ることができます。
単体でゲームに勝てるクリーチャーを展開し、打消しや除去でバックアップしていく構築がお勧めです。逆に、上記サンプルのようなコントロールデッキ等、構造上受け身になるデッキは攻略が難しくなります。
サンプルリスト:青緑ストンピィ(エルドレイン~カルドハイム)
インポートリスト:デッキ以下全行をコピーし、MTGアリーナにてインポートしてください。
デッキ
1 漁る軟泥 (M21) 204
11 冠雪の森 (KHM) 285
1 水蓮のコブラ (ZNR) 193
1 ガラクの先触れ (M21) 185
1 カザンドゥのマンモス (ZNR) 189
1 ラノワールの幻想家 (M21) 193
1 樹の神、エシカ (KHM) 168
1 耕作 (M21) 177
1 恋煩いの野獣 (ELD) 165
1 冬の神、ヨーン (KHM) 179
1 水晶壊し (IKO) 155
1 探索する獣 (ELD) 171
1 秘密を知るもの、トスキ (KHM) 197
1 怪物の代言者、ビビアン (IKO) 175
1 長老ガーガロス (M21) 179
1 鉄鱗のハイドラ (THB) 296
1 巨大猿、コグラ (IKO) 162
1 豆の木の巨人 (ELD) 149
1 グレートヘンジ (ELD) 161
1 海の神のお告げ (THB) 58
1 選択 (ELD) 59
1 海駆けダコ (IKO) 66
1 否認 (ZNR) 71
1 樹皮路の小道 (KHM) 251
1 神秘の神殿 (M21) 254
1 星界の大蛇、コーマ (KHM) 221
1 本質の散乱 (IKO) 49
1 霜のモーリット (KHM) 223
1 送還 (M20) 78
1 厚かましい借り手 (ELD) 39
1 襲来の予測 (KHM) 76
1 中和 (IKO) 59
1 巨智、ケルーガ (IKO) 225
1 狩猟の神のお告げ (THB) 192
1 移動経路 (IKO) 164
1 解き放たれた者、ガラク (M21) 183
1 巨森の波動 (ZNR) 217
1 玻璃池のミミック (ZNR) 60
1 大食の巨大鮫 (IKO) 70
11 冠雪の島 (KHM) 279
②続唱×シングルトン
次の記事をご覧ください。
普段使わないカードを色々試してみることができるのもシングルトンの楽しみの一つです。まだの方はぜひ!
今回はここまで。最後までお読みいただきありがとうございました。