ヒストリック・ブロール《破滅の龍、ニコル・ボーラス》のデッキ紹介です。
クリーチャーとしては4マナ4/4飛行に1枚ディスカードとアドバンテージを得られる性能。裏返ればドロー・ダメージ・リアニメイト・勝利に直結する奥義と、まさに龍神のごとき性能を誇ります。
基本セット2019収録なのでスタンダードからはすでにローテーション落ちしていますが、ヒストリック・ブロールなら問題なし!
ということで、サンプルリストです。
《破滅の龍、ニコル・ボーラス》(ヒストリック・ブロール)
※インポートリストは本記事末尾に掲載しています。
共通するコンセプトなし。アーキタイプとしてはグリクシスコントロールといったところですが、実際のところはグリクシスカラーのパワーカード詰め合わせです。戦略はシンプルイズベスト。次の灯争大戦は勝つ。
序盤をハンデス・除去・バウンスで凌いで、後半にPWで盤面を制圧にかかります。
グリクシス3色なので、《秘儀の印鑑》《彩色の灯篭》等、マナサポートは不可欠。そしてもはや定番と化した《創案の火》。ボーラス様を反転させつつ、隙も作りません。
ボーラス様の脇を固めるは強力無比なプレインズウォーカー軍団・・・(敵側も混じっていますが細かいことは気にしない。)
この中ですと《謎めいた指導者、カズミナ》が若干マイナーだと思います。が、ルーティング、PWの壁になるトークン生成、除去耐性UPを1枚でこなす良カード。色が合えば様々なデッキで活躍できる1枚です。
採用できるカードに選択肢が多く、デッキを組むのに結構迷います。だからこそ楽しい。
レッツ、ヒストリック・ブロール!
↓宜しければこちらもどうぞ。
今回はここまで、最後までお読みいただきありがとうございました。
インポートリスト:統率者以下の行をコピーし、MTGアリーナにてインポートしてください。
統率者
1 破滅の龍、ニコル・ボーラス (M19) 218
デッキ
1 龍神、ニコル・ボーラス (WAR) 207
1 貪欲なチュパカブラ (RIX) 82
1 島 (THB) 281
5 沼 (THB) 283
1 悪意の神殿 (THB) 247
1 血の墓所 (RNA) 245
1 竜髑髏の山頂 (XLN) 252
1 アングラスの暴力 (WAR) 185
1 欺瞞の神殿 (THB) 245
1 湿った墓 (GRN) 259
1 水没した地下墓地 (XLN) 253
1 思考消去 (GRN) 206
1 発見 // 発散 (GRN) 223
1 暴君の嘲笑 (WAR) 225
1 悪夢の詩神、アショク (THB) 208
1 夢を引き裂く者、アショク (WAR) 228
1 蒸気孔 (GRN) 257
1 天啓の神殿 (M20) 253
1 硫黄の滝 (DAR) 247
1 目覚めた猛火、チャンドラ (M20) 127
1 ヴァントレス城 (ELD) 242
1 選択 (ELD) 59
1 アズカンタの探索 (XLN) 74
1 海の神のお告げ (THB) 58
1 厚かましい借り手 (ELD) 39
1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61
1 山 (THB) 285
1 氷河期 (DAR) 70
1 裏切りの工作員 (M20) 43
1 残忍な騎士 (ELD) 97
1 苦悶の悔恨 (THB) 83
1 ヴラスカの侮辱 (XLN) 129
1 戦慄衆の将軍、リリアナ (WAR) 97
1 砕骨の巨人 (ELD) 115
1 創案の火 (ELD) 125
1 モックス・アンバー (DAR) 224
1 次元間の標 (WAR) 247
1 死者の原野 (M20) 247
1 統率の塔 (ELD) 333
1 ギルド門通りの公有地 (GRN) 247
1 秘儀の印鑑 (ELD) 331
1 彩色の灯籠 (GRN) 233
1 サメ台風 (IKO) 67
1 ボジューカの沼 (WWK) 132
1 無情な行動 (IKO) 91
1 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
1 時の支配者、テフェリー (M21) 75
1 海門修復 (ZNR) 76
1 思考囲い (AKR) 127
1 異臭の池 (AKR) 293
1 スカラベの神 (AKR) 259
1 河川滑りの小道 (ZNR) 264
1 精神迷わせの秘本 (M21) 232
1 衰滅 (JMP) 246
1 真面目な身代わり (M21) 239